元日立製作所の講師による、子どもの創造力を育むサイエンス教室を開催します。
身近な素材を使って、楽しみながら科学やものづくりの面白さを体験できる内容です。
8月9日(土)の夏祭りでは、教室で作った作品の披露も予定しています。
※すべて日程参加でも1回のみでも可能です。
★時間
10:00~12:00
【参加費】
500円/回(当日、現地でお支払い)
※開催日の3日前以降のキャンセルは、参加費の全額をキャンセル料として申し受けます。あらかじめご了承ください。
★定員
各回先着15名
★持ち物
なし
★申込期限
開催の1週間前まで
★開催場所:
AJIRO MUSUBI(旧網代小学校)
静岡県熱海市網代195
※お車でお越しの場合はグラウンドの駐車場をお使いください
★お申込方法:
https://forms.gle/MJwGHsVfTPwZMfHa9
★問い合わせ
hoshigogo@gmail.com 星野宛
【講師】
星野 剛史
1965静岡県生まれ、慶應義塾大学大学院生体医工学修了後、1991年に日立製作所に入社し、家電や情報システムのユーザーインタラクションデザインに従事。2012年日立アプライアンスに転籍し家電製品の商品企画に従事。2018年より株式会社NeUにて脳科学をベースとしたウェルビーイング事業に取り組む。
武蔵野美術大学大学院 クリエイティブリーダーシップコース(2年)に在籍
【共同主催】
ATAMISCHOLE
子どもたちが安心できる環境で、自由に考え・判断し、表現し、自分の望みを形にしていく学びと遊びの場。
海や森での自然体験、アートやテクノロジーとの出会いなど、多彩なプログラムを通して、
“好き”を見つけて夢中になりながら、自己探求と仲間と生きる力を育みます。